研究設備
1. プラズマ×物理・化学
オリジナルのプラズマ装置と様々な光学・化学分析装置を用いて、プラズマの基礎特性解明を目指しています。
プラズマー高速微細液流システム
ハイスピードカメラ(ACS-1, nac)
レーザー実験システム
プラズマ中の電界可視化実験
ピコ秒レーザー
(PL2251A-PG401, EKSPLA)
光学キャビティ吸収分光システム
レーザーラマン散乱分光実験
非自己維持放電プラズマリアクタ
真空プラズマ装置
(QT-U Machine)
真空プラズマ装置
(QT-U Machine)
2. プラズマ×バイオ
研究室には、細胞・植物・菌やウイルスを培養する設備が整っており、プラズマの医療・農業に向けた応用研究を推進しています。
N2O5選択合成プラズマ装置
ガス分析用赤外分光光度計 FT-IR
(FT/IR 8X, JASCO)
吸収・蛍光分光光度計
(Evolution220, TMO)
(RF-6000, Shimadzu)
薬品調製エリア
細胞観測用顕微鏡
(BZ-810X, Keyence)
細胞培養装置
遺伝子導入用プラズマ発生装置
植物培養装置